Contents
ただいまの作業状況
現在、無料ブログ達を終了させるべく、
記事を手動でコピペしているのですが・・・
(インポートさせろって話ですよね・・・あとで、理由書きます。)
スポンサードリンク
どうしてアフェリエイトやらなかったんだろう・・・
当時の感情を書きますと、
『怪しかったから』
そしていかにも
『詐欺っぽかったから』
商品としてもアダルト関連ばっかりで、
それを取り扱うのも自分としてどうなの?と、
思うようなことばかりで・・・
ぬいぐるみ扱うのもなんかな・・・
と、思って、
当時、カエルグッズばかりページに貼りつけていました。
商品に対してのコメントもなく。

売れませんよね~
それじゃ。
そのあと、カエルブーム来ましたね。
カエルグッズ貼りつけた3頁だけ、
気合い入れて作っていれば、
ひとつぐらい売れたんじゃないかな?
多分ほとんど電脳卸経由だった気がします。
ブログを始めましたたきっかけはHTMLの挫折。
HTMLでホームページ作る真似もしていましたが、
自分の求めるクオリティとは異なるので、
確か1ヶ月程度でお手上げしました。
まだ携帯でホームページも見れない時代だったから、
ノートパソコンに当時は有線でネット繋げて、
ツイッター並みの文字数で更新して終了。
そのうち携帯でHPが見れるようになり、
ブログにも携帯投稿ができるようになり(まだメール投稿)・・・
そんな行動から見えてきた自分は、
多分、投稿するのが好きだったんだと思う。
当時は他人に読まれないように、
検索に引っかからないように、
ちょこちょこ文字に加工を行っていました。
今は読まれるようなものにするよう、
鋭意努力中ですが、
やはりそれなりに反応があった方が、
書いていて楽しいですね。
インポート機能を使わず、手作業で行っている件
よく言う【ごった煮サイト】を作っていまして・・・
分野を区切りたいなと思いました。
なので、たいした数量ではないだろうと思ったので、
ひたすらコピペを行ったのですが・・・
ツイッター状態の文字数とはいえ、200記事ありました(苦笑)
コレを公開するとミラーサイトになるんですかね(大汗)
無料ブログ登録ができなくなったため、
色々弊害が起きてしまい、忙しいです。