アフェリエイトの本とかサイトとか

アフェリエイトの勉強はどうやってする?自分は日々こうしています。

アフェリエイトの勉強はどうやってする?自分は日々こうしています。

アフェリエイトの本はたくさん出ていますし、インターネット上にも公開されている方がいます。
無料ブログもありますので、小遣い稼ぎを行うにもとても門戸が広いですが、実際に目標額以上に稼げている方は多くて10%前後という話を聞きます。

 

 

 

 

スポンサードリンク



 



 

 

 

それは多分10年前から変わらない数字かと思います。

自分も稼げていない人間のヒトリです。
1ヶ月1000円未満に含まれているパターンです。
まぁ、1000円も稼げているのか・・・そう思う方もいるかもしれません。
中学生の小遣い程度の1000円ならば、稼ごうと思えば稼げます。
6ヶ月もすれば稼げるようになるでしょう。
でも、それを5000円、1万円にするのがとても難しく、今までかけた時間を考えると、
『アルバイトした方がよかったか・・・』
という流れに行きつくわけです。

月1000円程度ならば、無料ブログにアマゾンと、楽天の商品リンクを貼ればよい。
カエレバと、もしもアフェリエイトを利用して無料ブログサイトに商品リンクを貼ればよいです。
商品購入価格の1%の金額が稼げます。
もしもアフェリエイトならば、さらに売上ボーナスがつきます。

報酬の10%です。
日々、買い物はにこにこ現金払いという方でしたら使用してみてはいかがでしょうか。
⇒紹介ページはこちらもしもアフェリエイト

 

 

さて、本題。アフェリエイトの勉強に本は買うべきか。

正直なところ、本は買わなくても大丈夫な気がします。
ただ、何度も自分の中に読み込んで知識として身に付ける手段として実は本が必要というのでありましたら、プリンターから印刷すればよいかと思います。
自分は・・・必要な部分はノートに書き写す派です。
だから、日々ノートを持ち歩いています。

 

 

今は、いろんな方が指南書をインターネット上に公開しています。
まぁ、その手法に売りたい商品も内蔵されていますが・・・
(テンプレートとか、参考書籍とかね)
自分はウィンドウショッピングが好きなので、ほとんど購入することはないです。
しっかり学ばさせていただいています。

 

 

 

実は一冊本を買った。

 

 

実は今回2016年アフェリエイト出発時に一冊本を買っています。
買ってどうだったか・・・
参考にはなりました。
(あ・・・書評書いていないですね、そういえば・・・)

 
でもね、作業すれば作業するほど書いていないことにぶつかるので、ネット検索する方が多くなりました。
本当の基本に関しては書いてあります。

 

 

その本にネットで調べたことを書き写そうとしてページを全て印刷までしましたが・・・
ネット上の情報量が多すぎて、書き写す時間がもったいなくなり最終的には辞めたという次第です。

 

 

 

その本から知ったことを自分のブログ内で活かしてもいますし、まだ、全て身についていないので学ぶことはまだあると考えています。

 

 

 

あとはツイッター。

 

 

情報収集はツイッターです。
そんな、ネット検索で『アフェリエイト 指南書』と書いて情報がいっぱい出てくるハズないじゃないですか(笑)
アフェリエイト用のツイッターアカウントを用意して、アフェリエイトで検索し、検索で表示されたヒト、表示されたヒトがフォローしているひとをどんどんフォローしていくのです。

 
そして、彼らの呟いている言葉をひとつひとつ自分の頭で理解していくのです。

 

 

自分にとって為になる情報ならばメモをとったり、スクリーンショットをして後日見返して勉強します。

 
自分にとって有効な情報ほど、つぶやいた人間が削除したり、他の情報に埋もれてしまい、必要な時に取り出せなくなります。

 

 

 

そして、セミナーを行うとか、ランチ会を行うという情報があったら、実際のアフェリエイターに会えるチャンスなので、飛び込む勇気が必要となります。

 

 

 

まだ、右も左もわかっていない人間なので、何を話していいのかわからないからいかない。

そういう選択もあるかもしれませんが、自分は行きます。

 
わからない次元の話を聞いて、そこから自分が学ばなくてはならないことをメモするのです。
それをひとつひとつ解決できるようになれば、きっと、それなりにアフェリエイターとして成長するのではないかと考えています。