サイト作りの悩みとか(カエテンWP作成備忘録)

一日約5000文字を投稿しているけれど・・・これって収益生めないんだよなぁ・・・

毎日約5000文字前後の記事を投稿させているブログがあります。
欠陥住宅のブログです。
実際の体験談ですし、書くのには時間はかかりませんが、収益にならないの微妙な作業。
いまいちやる気スイッチの入りが悪い。

 

ドメイン取得してから1年以上放置していましたが、ようやく作業をしているという状況。
ドメイン取得目的は、『これ以上、欠陥住宅を増やしてはいけない』と考えて作ろうと思っていたものの、迷いがありました。

 

実際にどこまで書いていいの?
感情的に書いて悪口ブログになっていない?
あの会社が異質なだけ?
それとも自分がおかしかった?

 

スポンサードリンク





 


 

 

 

 

いろんな葛藤が時間と共に少しずつ薄れてきたので書き始めました。

 

半年以上放置のドメインの割に、今、順位は100位以内になっています。

 

とりあえず突っ込んだ捨て記事合わせて124記事。
サイトタイトルのキーワードを明確にしたことも一つの要因かもしれません。
(この当時の方が、サイトタイトルについて考察を重ねていたのかもしれない・・・
今の方がはるかにいい加減だ)

 

なんとか2018年1月中にメインキーワードで検索50位以内にいれておきたいんだよな・・・
年末年始頑張るかなぁ・・・
でも、金にならないんだよなぁ(泣)
今の目的としては、真面目な建設業の方から施工上の意見を聞きたいので、なんとか上位表示させて教えてもらいたいという気持ちが満載なのです。

 

注:ご自身で検索してください。

 

このブログからはリンクつなぐことはありません。
本当に欠陥住宅にならないようにしたいと考えている将来リフォームを考えている方、新築工事を検討している方は直接連絡をください。

 

欠陥住宅って、ネット検索しても情報開示しているひとはあまりいないんですよね。
さらに、開示されていても表面だけの記事だったりして・・・

 

それ、本当に困っている人間にとってはいらない情報だから!

 

数年前の自分は仕事中でも頭の中は欠陥住宅でいっぱいだったし、正直、ひとつひとつ自分で実践して体感していきました。
だいたい、欠陥住宅になって裁判まで起こす人はかなり資金があるひとが多いです。
ほとんどのひとは欠陥住宅になっているという認識はあるものの、泣き寝入りしていることが多いです。
もしくは金を支払わないで逃げる施工業者ばかりなので、自費で再び改修するという状況。

 

自分としてはそれってどうなの?
とも思いますし、ましてや紹介会社経由ですからね。
(ちなみに、今、その紹介会社、Gに広告出していますよ・・・昨年から積極的に講演会もしていますからね・・・引っかからないでくださいね。)
(その紹介会社の逃げ口上は弁護士にしてはいけないと言われまして・・・でした)
(弁護士の会社ではなく、代表取締役だろ?弁護士の会社か?と、目が点になりました)

 

アフィリエイトと建設業は同じようなもん。いや、それ以上に建設業の方が怪しいかも。

 

アフィリエイトは怪しいと思う方は多いと思いますが、それ以上に建設業は怪しい業界です。
どこで手抜きをしてさぼろうかとしている職人が基本と考えた方がよい。
だって、私たちが生活して目の中にうつるのは建物の内装だけだし、その壁の下にどんな廃棄物が埋まっているかなんてわからないですよね。
人間が行っている工事だから間違いはあります。
と言って、壁の中の断熱材にくぎ穴1000箇所とかさ・・・散弾銃撃ってもその壁は性能基準足りていますという輩がいるようなものです。

 

建設業に関わるメーカーもこんなひどい姿になるために社内チェックして工場から出荷しているわけじゃないと思うんだよね。
わざわざ残業までしてさ。

 

ホント、実際の現場で働いている一部の人間は真面目だけど大半はヤバい人間しかいいないから、注意が必要だからね。

 

ということで、2018年1月中にメインキーワードで検索50位以内にいれるべく努力します。
もし、欠陥住宅ブログを見つけたひとがいたとしたらそっとしておいてくださいね。
そして、ご自身の新築工事並びにリフォームの参考にしていただけたらと心から思います。