- 投稿 2017/01/09
- 自己紹介的なもの
この記事の最終更新日は 2018年2月24日 です。現在は状況が異なる場合がありますので予めご了承ください
成人式ですな・・・数年前を振り返ってみる。
数年前というか、数十年前になるんだな・・・
(遠い目)
スポンサードリンク
まぁ、一言で言うと、こんな将来は予知してなかったよね!
働いていれば好きなことができて、好きなものが買えて、旅行も年に2回は行けるだろうと思っていたよね。
まさかさ、
『将来なりたいもの イコール 好きな職業 イコール いつまでも続けられるもの』
しか、学生時代に教えられていなかったのにその根底が覆るなんて思わなかったわけでさ。
軽く専門的な大学に行ってしまったこともある意味ネックだったんだろうか・・・と、今更後悔。
これからの将来を考える
この仕事ならば稼げる!
そういうものはないと考えて子供に教育していったほうがよさそう。
今はそう感じている。
ちょうどさ、自分の親世代はさ、高度成長期とか、オイルショックとか体験してきた人間だからさ、教育方法も昭和なんだよね。
その考えは否定しないけれど、そこにスパイスが必要なんだよね。
学生起業なんて普通。
アルバイトだけで満足するのはNG。
近所の人ではなく、一流の専門家を探して聞け。
それができないと多分、生き残れないと思う。
今の自分もそう感じているぐらいだから。